ニチアスグループは、支援活動や助成を通した社会への貢献を意欲的に推進しています。
また、事業場がある地域社会とのコミュニケーションづくりを大切にしています。
社会貢献活動
当社は、CSR活動の一環として災害支援や学術研究支援などの見地から、さまざまな寄付・助成を行っています。2017年度は総額で約4,000万円の寄付・助成を行いました。
災害支援
当社は、日本赤十字社や各都道府県の共同募金会を経由した寄付・支援活動を行っています。2017年度は7月に発生した九州北部豪雨災害に対しての寄付などを行いました。今後もこのような活動を継続していきます。
学術研究に対する助成
当社は、日本の研究・開発機関に貢献すべく、研究開発に助成をおこなっています。助成先は、半導体関連、有機合成、セラミックス、分析・評価技術など最先端技術を中心に、幅広い分野にわたっています。また、海外の大学にも支援を広げています。2017年度は、総額約3,100万円の助成をしています。今後とも、有望と思われる分野、機関に助成を続けたいと考えています。
インドネシアにおける快適・省エネ住宅研究に関する助成
当社は住宅断熱研究において以前より親交のある広島大学久保田准教授の「インドネシアの中間層向け住宅の快適・省エネ化プロジェクト」を2016年度より支援しています。本プロジェクトは、インドネシアの住環境の研究機関であるPuskim(PusatPenelitian dan Pengembangan Permukiman)、インドネシアの大学および久保田准教授が共同で行い、中間層の住宅環境の快適性と省エネルギー化を両立するための研究で、インドネシア住環境改善の貢献をめざします。支援は2016年度から4年間となり、総額7,200万円を予定しています。
【COLUMN】
海外拠点での社会貢献活動
ニチアスグループは世界各国に多数の生産・販売拠点を展開しています。各国の地域や従業員との調和を図りながら、ともに発展していけるよう、さまざまな取り組みを行っています。
【中国】霓佳斯(上海)貿易有限公司 広州分公司
- ● 植林活動
【インド】NICHIAS INDUSTRIAL PRODUCTS PRIVATE LTD.
- ● 工場外周清掃の実施
- ● チェンナイ商工会主催による交通安全啓蒙活動への寄付
清掃活動
【インドネシア】PT. NICHIAS SUNIJAYA
- ● 各種寄付・義援活動(近隣モスク、孤児院)
- ● ファミリーギャザリングの開催
【インドネシア】PT. NICHIAS ROCKWOOL INDONESIA
- ● 工場周辺清掃
- ● 工業団地主催の地域住民参加型イベントへの寄付
【インドネシア】PT. NICHIAS METALWORKS INDONESIA
- ● 周辺地域に金属スクラップを提供
【マレーシア】NICHIAS FGS SDN. BHD.
- ● 学校、宗教施設などに対する建築用パネルの寄付
- ● 保全森(FGSの森)の手入れ・植林
- ● 献血活動
- ● 近隣零細果樹農家への畑整備や肥料配布などによる支援活動
【メキシコ】NAX MFG, S.A.DE C.V.
- ● ネオンマラソン大会(チャリティラン)への参加
- ● 従業員家族を対象とした工場見学会を開催
- ● メキシコシティ近郊大震災に救援物資支援
チャリティラン
【タイ】NICHIAS (THAILAND) CO., LTD.
- ● 工業団地内の清掃活動に参加
- ● 身体障害者協会への寄付
- ● 近隣小学校に不要な蛍光灯を寄付
- ● 海岸保護のための植樹活動に参加
【タイ】THAI-NICHIAS ENGINEERING CO., LTD.
- ● 拠点周辺地域の清掃活動
- ● 小学校図書館のリノベーションを実施
【タイ】THAI NICHIAS INTERNATIONAL CO.,LTD.
- ● 孤児院に対しての寄付や衣服の寄贈
【ベトナム】NICHIAS HAIPHONG CO., LTD.
- ● 養護施設の方を対象としたギフトフェスティバルおよび運動会の開催
地域貢献活動
ニチアスグループは全国各地に各種事業所を有しています。各地域に根ざした活動を目標に各事業所がさまざまな取り組みを行っています。
幼稚園・保育園への図書寄贈 袋井工場
袋井工場は1963年の操業以来、長くお世話になっている地元袋井市の地域に対して貢献していきたいとの観点から、工場近隣の幼稚園や保育園に対しての寄付や図書の寄贈などを継続して行っています。2017年度には袋井市長からお礼状をいただきました。
福田諏訪神社のお祭りへの参加 福島ニチアス
興国4年(1343年)頃に創建したと伝えられる福田諏訪神社は、福島ニチアスと同じ福島県相馬郡新地町にあり、古くから地元に親しまれています。毎年5月に行われる春の例大祭では、多くの従業員もお祭りに参加・協力をしています。
2017年は25名の従業員が青い法被を羽織りお祭りに参加、神輿の担ぎ手として町内を練り歩きました。
その他拠点での地域貢献活動
その他の拠点での取り組み内容はCSRレポート2018にて紹介しています。
CSRレポート2018はこちらからご覧いただけます。