鋼板製カバー

インサルカバー®
TOMBO™ No. 6600
エキゾーストマニホールドなど排気系部品からの熱を遮断する金属製のカバーです。
断熱フレキシブルチューブ

N-フレチューブ™
TOMBO™ No. 8700
エンジンルーム内のケーブル、ゴムホースに被覆し熱害から守る弾力性、柔軟性に優れた断熱チューブです。
断熱フレキシブルチューブ(高温用)

N-フレチューブ™ HI
TOMBO™ No. 8710-HI
N-フレチューブ内側に断熱マット材を付加して配管の保温・断熱性を向上させたフレキシブルチューブです。
金属メッシュ製耐熱防振ワッシャー

ソフトマウント
TOMBO™ No. 6632
メリアス編みした筒状のSUS材をプレス成形し、ワッシャー状にしたSUSメッシュ成形品と定寸カラーを組み合わせた高温用のフローティング材料です。
金属繊維製の高柔軟スペーサー

ソフトメッシュ
TOMBO™ No. 6634
金属繊維をメリヤス編みし、所定の長さにカットしたものを成形型にて圧縮成形したものです。
耐熱断熱制振シート

バーモサルシート-S
TOMBO™ No. 6750-S
エキゾーストマニホールド用カバー断熱材・防音材解媒および排気管用カバー断熱材・防音材です。
省エネルギー診断システム

省エネルギー診断システム(特設サイト)
目に見えない熱エネルギーを目に見える形にし、省エネルギー対策を提案する、 それが省エネルギー診断です。 サーモグラフィー画像から、無駄に捨てられるエネルギー算出し、最適な省エネルギー対策を提案します。
保温メンテナンス工事

増し保温® 工法 (保温機能回復工法)
エアロジェル断熱材である「パイロジェル™ XTE」は、低熱伝導性、はっ水性、柔軟性などに優れた断熱材です。当社ではその優れた性能を活かした画期的な工法を開発し、地球環境保全に貢献しています。
保温・保冷工事

断熱(保温・保冷)工事の施工例
断熱(保温・保冷)工事の施工例についてご紹介します。
保温新設工事

エアロジェル断熱新規工事
エアロジェル断熱材である「パイロジェルXTE」は、低熱伝導性、はっ水性、柔軟性などに優れた断熱材です。当社ではその優れた性能を活かした画期的な工法を開発し、地球環境保全に貢献しています。
LNG船保冷工事

LNG船保冷工事
LNG を消費地に運搬するために使用されるLNG 船には高度な防熱性能と強度が要求されます。
当社ではこれらの性能を満足する環境に優しいノンフロンタイプのガラス繊維補強ウレタンフォーム(R-PUF)を初めとしたLNG 船用各種防熱材料の船級認証を取得して客先に供給しており、また責任施工としてそれらの取り付け工事も手掛けております。
防音工事(発電所・プラント他)

コンサルティング・防音工事
当社の防音工事は、発電所、化学プラント、ごみ焼却施設、その他各分野の事業場において、優れた実績を有しております。
多数の優れた防音材料に加え、40年以上に及ぶ実績によって得た経験・実績により、騒音の測定・コンサルティング・設計・施工・対策効果の確認などのトータルシステムで、騒音対策に対する各種ご要望にお答えしています。